2015年4月29日
2015年4/29〜5/3 尾張津島藤まつりまちあそび「着物リメイク」”遊展”ー協力ー岐阜県大垣市「リサイクルショップぐりんぴ〜す
2015年4月29日
2015年4/29〜5/3 尾張津島藤まつりまちあそび「着物リメイク」”遊展”ー協力ー岐阜県大垣市「リサイクルショップぐりんぴ〜す
2014年10月27日
2015年4/29〜5/3尾張津島藤まつり「着物リメイク」”遊展”<後半の部>
2014年10月25日
2014まのあけみコンサート 〜いつでも 今 ここから〜 ”父親の戦争体験「百日紅」も歌いました!
2014年8月15日
毎年恒例の 「地蔵盆大祭」 珍しく雨のため本堂にて、読経と御説法!
2014年5月6日
尾張津島藤まつり「フレンドシップコンサート」ラテンパーカッション”ルベン・フイゲロアの世界<第2部>
2014年5月6日
尾張津島藤まつり「フレンドシップコンサート」南米ペルーのラテンパーカッション”スペイン語で楽しむ!” ルベン・フイゲロアの世界
2014年2月3日
知多市「大智院」節分豆まき式;米国人建築家ジエフリームーサス氏も新幹線で京都からお参りにみえました!
2013年11月24日
第2回南小学校区 ウオーキングフエスタ(主催)津島市南小学校区コミュニテイー推進協議会
2013年11月9日
吉祥寺 アメリカテレビ局の取材を受けました。「全米に紹介!」との中日新聞「尾張版」記事
2013年11月8日
アメリカテレビ局から取材が!女性プロデユーサーを含めクルー4名:全米に紹介!
2013年11月3日
お寺で厄払い「まのあけみ還暦バースデイライブ」<二部>
前の10件
/
次の10件
ひつじ・うさぎさん。いずれも人形がしっかりと意志を持っていますね!
格好良く、みえを切ったひつじさん!行儀の良いウサギさん!
おいらん
入り口階段に毛氈を敷き、おひな様の様に飾り付けました!
着物リメイク”遊展”
今回の企画は、(まのあけみさんのフアンクラブ)岐阜県大垣市「リサイクルショップぐりんぴ〜す」さんの協力で実現しました。
初めての企画でしたが、みなさん「想像以上だね〜!」と、感動して帰られました。
これも歴史ある、古い布で作られたからの味わいですよね!
皆様に喜んで頂けた事が、何よりです。
「是非来年も、やって下さい」とのお声を頂きましたが、さて「ぐりんぴ〜す」さんの小森さんの状況次第かな・・・!
お寺の外観
|
吉祥寺の歴史
|
行事とお仏像
|
道場のご紹介
NPO活動
|
改修日記
|
地図・連絡先
|
リンク
吉祥寺 トップページに戻る